東浦町画像オープンデータ 画像投稿フォーム
画像を条件で検索する

御進物にはおたばこを

撮影場所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字家下1
撮影日:不明

納税日の窓口

撮影場所:不明
撮影日:不明

乾坤院 総門

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

石浜バス停留所

撮影場所:東浦町大字石浜
撮影日:不明

乾坤院

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

乾坤院

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

乾坤院

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

乾坤院山門

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

乾坤院

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:不明

半田消防署東浦支署

撮影場所:東浦町大字緒川字政所20番地
撮影日:不明
備考:昭和46年12月に救急隊が発足し、昭和49年4月からは1市3町による組合が発足して半田消防署東浦支署が役場構内へ設置され、昭和56年12月に現在地へ新築移転した。

緒川公民館

撮影場所:東浦町大字緒川字屋敷弐区58番地の1
撮影日:1949年
備考:昭和24年 昭和18年まで緒川小学校でその後青年学校となった。建物を改修して、昭和24年12月ステージつきのホール、和室を備えた公民館の第1号が開館。映画、演劇などが盛んに行われた。

半田消防署東浦支署

撮影場所:東浦町大字緒川字政所20番地
撮影日:不明

県道東浦名古屋線

撮影場所:東浦町大字緒川字相生
撮影日:不明

東浦町体育祭

撮影場所:東浦町大字石浜字障戸19番地
撮影日:不明
備考:それまでの五校連合運動会を引きついで昭和24年11月3日東浦中学校で体育祭と文化展を開催。体育祭では東浦中学校の組立体操に人気があった。

五ヶ村川樋門

撮影場所:東浦町大字緒川字古流作
撮影日:不明

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • よくある質問(Q&A)
  • 東浦町ホームページへ
Copyright (C) Higashiura Town. All Rights Reserved.