町指定文化財『緒川城址』 撮影場所:東浦町大字緒川字屋敷参区 撮影日:2014年5月20日 備考:緒川城は水野貞守が文明年間(1469年~1486年)に築城したと伝えられ、忠政や信元ら水野氏の居城になりました。緒川の比高8メートルの台地に築かれ、絵図によれば主郭は東西83メートル、南北95メートルの平城でした。忠政の娘で、徳川家康の生母於大の方(伝通院)が生まれた所でもあります。城址内には於大の方出生地の碑が立っています。現在は主郭の北東部の土塁の一部が残され、公園となっています。
景観まちの絵コンテスト入賞作品『川ぞいの於大のみちをさんぽ』 撮影日:2016年11月19日 備考:【最優秀賞】 タイトル:川ぞいの於大のみちをさんぽ 場所:明徳寺川、於大のみち 氏名:渡邉 萌心 学校名(学年):緒川小学校(5年) 作品のサイズ:四つ切り画用紙
景観まちの絵コンテスト入賞作品『昔ながらの家並み』 撮影日:2016年11月19日 備考:【最優秀賞】 タイトル:昔ながらの家並み 場所:緒川地区 氏名:熊谷 あかり 学校名(学年):東浦中学校(2年) 作品のサイズ:四つ切り画用紙
景観まちの絵コンテスト入賞作品『坂のある街なみの夕暮れ』 撮影日:2016年11月19日 備考:【優秀賞】 タイトル:坂のある街なみの夕暮れ 場所:緒川駅 氏名:伊藤 修 区分:一般 作品のサイズ:400×290