東浦町画像オープンデータ 画像投稿フォーム
画像を条件で検索する

町制30周年記念タイムカプセル埋設式

撮影場所:東浦町大字緒川字字屋敷参区
撮影日:1979年3月10日
備考:町制30周年を記念して緒川城址内へ埋めたタイムカプセル。町制100周年の2048年に開封する。

町制30周年記念タイムカプセル埋設式

撮影場所:東浦町大字緒川字字屋敷参区
撮影日:1979年3月10日
備考:町制30周年を記念して緒川城址内へ埋めたタイムカプセル。町制100周年の2048年に開封する。

町制30周年記念タイムカプセル埋設式

撮影場所:東浦町大字緒川字字屋敷参区
撮影日:1979年3月10日
備考:町制30周年を記念して緒川城址内へ埋めたタイムカプセル。町制100周年の2048年に開封する。

町制30周年記念タイムカプセル埋設式

撮影場所:東浦町大字緒川字字屋敷参区
撮影日:1979年3月10日
備考:町制30周年を記念して緒川城址内へ埋めたタイムカプセル。町制100周年の2048年に開封する。

乾坤院のねはん会

撮影場所:東浦町大字緒川字沙弥田4番地
撮影日:1977年

北部中学校

撮影場所:東浦町大字緒川字寿二区80番地
撮影日:1976年8月

森岡西保育園

撮影場所:東浦町大字森岡字森の里84番地
撮影日:1975年4月

藤江保育園

撮影場所:東浦町大字藤江字仏131番地
撮影日:1974年

石浜西保育園

撮影場所:東浦町大字石浜字三本松1番地の1
撮影日:1974年4月

東浦高校開校

撮影場所:東浦町大字生路字冨士塚20番地
撮影日:1973年4月

東浦高校開校

撮影場所:東浦町大字生路字冨士塚20番地
撮影日:1973年4月

石浜保育園

撮影場所:東浦町大字石浜字連台37番地
撮影日:1972年3月10日
備考:昭和47年3月10日、片葩小学校構内から移転した石浜保育園の園舎。現在はなかよし学園、くすのき授産所、石浜老人憩の家となっている。

緒川保育園

撮影場所:東浦町大字緒川字笠松50番地の1
撮影日:1975年3月
備考:昭和50年3月、初のオープン式保育室を備えた緒川保育園

片葩小学校プール完成

撮影場所:東浦町大字石浜字坊ケ谷2番地
撮影日:1975年6月

生路公民館開館

撮影場所:東浦町大字生路字森腰1番地の1
撮影日:1972年2月2日

緒川新田保育園

撮影場所:東浦町大字緒川字肥後原1番地の28
撮影日:1973年4月

アイプラザ開店

撮影場所:東浦町大字石浜菰蓋1番地の143
撮影日:1974年5月

五ヶ村川歩道橋

撮影場所:-
撮影日:1977年3月
備考:昭和52年3月、五ヶ村川、境川、逢妻川にかかる橋に沿って歩道橋が架けられた。

CBCテレビどんぐり音楽会予選会

撮影場所:東浦町大字石浜字岐路10番地
撮影日:1979年8月26日

武豊線複線電化早期実現の看板

撮影場所:不明
撮影日:1978年8月1日

Older posts
Page 1 of 2
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • よくある質問(Q&A)
  • 東浦町ホームページへ
Copyright (C) Higashiura Town. All Rights Reserved.